野鳥のスケッチ


 

アカモズ
 

アカショウビン

ビンズイ
 
 

ゴジュウカラ

ハマシギ
千葉の海岸で見つけた
 

カササギ
 

カシラダカ
 

カワラヒワ
利根川支流で見つけた
 

キジ 雄
忍野の高座山で偶然撮れた
 

コルり
三窪高原で鳴いていた
 

ミソサザイ
三つ峠入口で飛んできた
 

オオアジサシ
 
 

トビ
富士宮市の平成の棚田で群れていた

ヤンバルクイナ
沖縄旅行で見つけた
 

クマゲラ
白神山地で見つけた
 

シロフクロウ
ホワイトホースの動物園で
 


 

  メジロ
毎年庭先に来て梅やツバキの花の蜜を吸っている
 

   オオルリ
田舎の林の中で良く泣いていた
 

  イワヒバリ
赤石岳の岩場が縄張りのつがいが来ている
 

   スズメ
毎朝植え込みに集まり虫を探している
 

シジュウカラ
ツピ‐ツピ‐と啼き春には散歩道で出会う

 

  キビタキ
八ヶ岳の別荘地で見つけた

 

    ウソ
雄メスを田舎では許可を取り今でも飼っている
 

   ツバメ
最近はあまり見かけないが低空飛行をよく見る
 

ホシガラス
悪沢岳や赤石岳のハイマツ帯でよく見る

 

コゲラ
柿や梅の木でコツコツと虫を探している
 

ヤマガラ
尾根緑道の散歩中林の中で鳴いていた

 

ライチョウ
赤石岳周辺で毎年6,7羽雛を見かける

  ガビチョウ
高い木の上で大きな声で啼きうるさいが普段は林内に生息
 

ウグイス
鳴き声はするが姿を見るのは抱卵時に飯盛山で見つけた
 

  モズ
尾根緑道の雑木林で見つけた
 

ヒヨドリ
伊豆の山中で
 

  ツグミ
庭の柿を狙って食べに来る
 
 

  ムクドリ
近くの公園でよく見かける

キセキレイ
山中湖湖畔で
 

ヤマセミ
御坂山塊の渓流で
 

カワセミ
多摩川で
 

   イカル
里に下りてきて田畑に群れていた
 

コマドリ
南アルプス登山道
 

ホオジロ
南アルプス登山道
 

  オナカ
三窪高原ハンゼの頭で啼いていた
 

  セキセイインコ
逃げたと思われるが偶然見かけた
 

   カナリヤ
ペットとして飼われている
 

コジュツケイ
尾根緑道でよく見る
 

   エナガ
大菩薩峠の登山道で啼いていた
 

ルリビタキ
尾根緑道で
 

    ヒガラ
櫛形山で数羽が群れていた
 

  ウソ(雌)
11月に大菩薩峠で啼いていた
 

   コサギ
近くの池に毎朝飛んでくる
 
 

   カモ
近くの池に毎朝飛んでくる
 

   カワウ
最近池にやって来るようになった

  カモ
いつもつがいで生息しているようだ
 

  ヒバリ
草原等で繁殖期は空高く舞い上がる
 

  ゴイサギ
池や湖沼に飛来し小魚を狙う
 
 

アマサギ
池の淵などでじっと小魚を狙ってい

 シラサキ
ちばし、頸、足が長いのが特徴
 
オオヨシキリ
ヨシ原で甲高い声で啼く
 

アカゲラ
木の幹を突いて虫を食べる
 
 

ハヤブサ
猛禽類で飛行速度が早い
アトリ
シベリア等から渡来する
 
ノゴマ
コマドリと同種の鳥


シメ
アトリ科でカエデ等の種子を食べる
 
 


ヤマセミ
小魚や水生昆虫を食べる
ジョウビタキ
尾羽を振りお辞儀のような姿勢を取る
 
 


 
   
       
       



戻る