アンナプルナ周遊、トロンパス越えトレツキング
   
 
         2016/4/23〜5/9

        
 
                                 Annapurna V(7555m)

 2015年4月27日より単独でこの計画をしていたが、直前の25日にヒマラヤ大地震でキャンセルを余儀なくし今年の計画を立て
 山仲間と2人のトレッキングとなった。
 ガイド:Birbahadur Magar
     Himalayan Gateway Trekking Pvt.Ltd.
     birbahadur_m@hotmail.com
 サポートガイド:Ming Magar、Atun Magar
 ポーター:Tenjin、Ownda

   
     ベシサハール行きのバス                       ビルさんの家族と

 4月23日
 成田〜香港経由カトマンズへ
 CX501便,10:45HKG 14:40 KA104 19:10 KTM21:55
 BIR House 23:30
 トレッキング費用やあすからの予定確認

 4月24日
 05:00 起床 朝食 天候:晴れ
 07:00 タクシーでバスターミナルへ トレッキングStaffと合流。
 Guide:Birbahadur,Ming Magar,Arun Magar ,Porter Ownda,Tenjin の5名の紹介。
 08:10 乗合バスでBesi Saharへ
 途中カトマンズ郊外の峠でいきなりの渋滞で2時間ほどロスし、峠を通過して13:05昼食。ダルバートと紅茶
 ベシサハール着 14:55 ジープに乗り換える。
 悪路を揺られながら途中で6時30頃対向車のトラックが故障で道をふさぎ、30分待ったが通過できず迂回路に戻り
 21:50シリチャオというところに到着し宿泊。
 Boomerang Guest house


        途中で故障したトラック

 4月25日 04:50 起床 晴れ
 06:50〜07:50 ジープでChamcheまで
 途中、Water Hallで休憩。
 いよいよこれからTrecking 開始。 08:00より登山道に入る。(ポーターはこの先ジープで荷物と先行する)1700m
 10:50 Talphedi
 11:40 Tal でLunch。
 15:45 Karte 16:10 Milk Tea 休憩1850m
 16:50 Darapani 着 2260m
 Tibet Lhash Guest House泊
 夕食:モモ、ダルバート、ビール、ロキシー他
 21:00 就寝

    
     チャムチェよりトレッキング開始                  隆起した時の変性断層

 4月26日 05:00 起床、晴れ
 06:30 朝食 おかゆ、チャパテイ 紅茶
 07:30 〜Bagarchap通過、以前雪崩で村が埋まる事故があったところを通過。
 09:55 DanakyuでTeatime 12:25:TimangでLunch Time Spagety Hotlemon14:10まで
 16:20 Thanchowk到着 Hotel Cho yu泊 1軒宿
 夕食:Pizza & Soup ,Rice Cake
 19:40 就寝

 
       以前雪崩で村が埋まったところ               右から5人が今回のスタッフ

 4月27日 05:00 起床 晴れ、曇り
 06:00 散歩、少し先の丘で古い石積の家と仏塔があり昨年の地震でかなり倒壊や壊れた家が点在していた。
 06:30 朝食 おかゆ、チベッタンブレツド、卵焼き、紅茶
 07:15 出発〜08:40 Koto 09:35 Chame 10;00〜10:50 Lunch Lemon tea
 14:00 Bhratang teatime
    広大なリンゴ農園があり新種のリンゴ苗木1,2m(@1300Rs)が両サイドに延々と植えられていた。
    農場主はManangの人だという。
    途中、どでかいスラブ状の岩山を見ながら次第に高度を上げながら鉄の橋を通過。
 16:40 Dhukur Pokhari Pisan 到着 3075m
 夕食:春巻き、オニオンスープ Bear 500Rs
 19:45 就寝

 
      新種のリンゴ農園(左右300m程の広さ          遠くアンアプルナUが見える

 4月28日 夕べ夜半より雨
 05:00起床 晴れ AnnapurnaU朝焼け
 朝食 パンケーキ、おかゆ、ゆで卵紅茶
 07:15出発〜Lower Pisanで休憩していたら上から日本人がきて昨晩までの寒さで防寒対策もないのでこれより先は行けないので
    下山するというガイドもポーターもつけないで来たので事前の準備が必要でしょう。
    吊橋を渡り暫らく行くと登山道がいきなり車道と拡張されていた。(Gharuの登り口のDeurarilanda 3200m)
    途中の小さな池でオシドリがつがいで羽を休めていた。
 Deuralilandaで大休止
    500mほどの登りを約2時間かけて登るとAnnapurunaU、W、Lamjung Himalが薄く雲がかかり見え隠れしすぐそこの畑では牛を
    使い鋤でじゃがいも(Arun)の植え付け準備していた。しかし牛が言うことを聞かないようで畑を右に左に動き農夫が大分苦労
    していた。
 12:45 Lunch Noodle,Garlic Soup、LemonTea,BlackTea
    ここから水平移動で今日の宿泊予定地、Nawalへ。
    尾根を幾度か回り込んでまた登山道が拡張工事途中の車道へと変わる。
 17:00 Nawal 着 3550m
 Pieceful Hotel トイレ付 カメラのバッテリーの充電
 Diner:モモ、カレー、ロキシー

 
       アンナプルナU                       イワベンケイ

 4月29日 05:00起床 晴れ
 AnnapurnaU、V、W、Gangapurnaの撮影
 06:30 朝食
 07:45〜09:20 Brgaで休憩〜10:25 Munchi
 12:15 Manang着 Glacer Dome Lodge着3450m
 Lunch:MilkTea,Arun, onionsoup Lemontea
 午後 フリー
 18:30 Diner フライドライス、シチュー
 19:00 就寝

 
       アンナプルナV                          野生のシカ

 4月30日 05:00起床
 05:20 日の出撮影
 07:00 朝食 パンケーキ、ゆで卵
    08:00〜10:10高所順応の為3850m地点のPreken Gonpaまで行き寺院で拝礼し50Rsで首にミサンガを付けてもらう。
    ゴンパの塔はピサの斜塔のように相当傾斜していた。
 10:45〜12:45 Glacer Dome Lodge着
 Lunch: ダルバート、味噌汁
 午後フリー
 Diner::そば、シチュー、Milktea
 20:00 就寝
 
       ガンガプルナ7454m                      プレケンゴンパ

 5月1日 05:00起床、晴れ
 Annapurna全望、Gangapurna.
 06:30 朝食 チベッタンブレツド、スクランブルEgg
 07:30 出発
 09:30 Lodge Syagang Peak 6026mの展望できるところで休憩
 12:15 Yaku Kalka着、Throng Peak Lodge
     Gyan さん(Bir)の弟と偶然お逢いする。西遊のガイドで同行していた。
 14:40 〜高所順応15:55まで(4175m)16:55Lodge到着。
 Diner: うどん状団子汁、Pizza,Coffe

  
   アンナプルナVとガンガプルナ7454m                チリチョピーク7134m
 
    カチュンカン6484mとシャンゲ6026m    Chulu峰West6419,Central6581m,East6429m

 5月2日 05:00 起床快晴
 06:30 朝食 トースト、おかゆ、ゆで卵
 07:30 出発
 10:45 Deorali Tea House 紅茶
 12:07 Throng Phedi着 4450m Hotel New Hedi
 12:30 Lunch:
 13:30〜14:40 高所順応 4605mまで
     わずか200m足らずの順応だが翌日の5416mまでの高度を考えるとやはり少しでも上に行かねば、途中で
     ライチョウの声はするが土と同化していてなかなか姿が見えない、するとArunがすぐに姿を見つけたが山肌を
     早足ですぐに見なくなる。
     ハイキャンプに向かうトレッカーが数人追い越して行った。また上から馬が2頭駆け足で降りてきたが土埃を上げてよける
     のに忙しい。
 18:00 Diner:味噌汁、餅、チベッタンブレッド
 19:30 就寝


        ヤクの出勤これから山へ                  ガンガプルナを振り返る

 5月3日 02:30起床 晴れ
 03:30 朝食 餅、味噌汁、紅茶
 04:15 〜05:30 ハイキャンプ(4910m)
     ハイキャンプ〜先は緩い登りでジグザグの登山道の先にトロンピークが見え隠れする。
 06:50 バッテイ〜09:15 Throng Path 5416m 到着
     紅茶で休憩し記念撮影、トロンパスは多くのトレッカーで賑わいそれぞれがタルチョの前で記念撮影していて
     順番待ちの状態だった。
 09:45 出発、途中軽食の弁当を食べる。
 14:00 Chaharu Phedi着、紅茶
 15:45 Muktinath 着 Monalisa Hotel 3570m
 18:00 夕食:パスタ、Bear ロキシー コーヒー で晩餐会
 20:00 就寝

 
     トロンピーク6144m                      後方にアンナプルナ
 
       トロンパスで記念撮影                  ムクチナートのホテルで乾杯

 5月4日 05:30起床
 07:00 紅茶をのみSyakya Gompaへお参り,
     チベット仏教寺院で遠くインドや周辺の国から多くの参拝者が訪れプールで清めたり蛇口が108個あるところで身を清めたりその
     水を汲みのみ大変賑わっていた。
 08:00 朝食 フレンチトースト、味噌汁、サラダ
 08:55 出発 バスターミナルへ
 09:40 ジープでJomsonへ10:50着
 11:20 徒歩でTilicho Hotelへ 2710m
     Lunch: おかゆ、味噌汁、ビール
     ここでまた日本人トレッカーの二人にお逢いし周辺の情報をもらい午後は河口恵海記念館に見学することにした。
 13:25〜13:45TaxiでMarhaの河口恵海記念館訪問、入館料100Rs Taxi 3000Rs/2
     記念館の管理人に河口慧海のいろいろな説明を聞いたり当時持ち込んだ荷物などをみて以下に明治時代が以下に大変だった
     かが理解できたような気がした。

                          
        ジープでジョムソンへ                      寺院にお参り

 
   河口慧海が滞在修行した部屋                ダウラギリBCへの入り口

 5月5日 05:00起床 曇り
 06:00 朝食 チーズピザ、トマトスープ 紅茶
     ジョムソンからポカラのフライト待ちの客がゲート前で並んでいたが天候待ちで飛行場には入れない様子が見えたが我われが
     バスで出発の時はゲートから入場出来ていたようだ。フライトはできたのだろうか?
 08:30〜10:35〜11:30 ルクセチャ−ラ(滝)で休憩。タトパニ着 ホテル ダウラギリ
     途中で掘立小屋風のところで一度休憩し、デカバナナを食べたがこれが結構甘かった。
     休憩中にバスのwタイヤに大きな石が挟まり取り除くのにバールを梃に車ごと動かし手荒い外し方に皆目を凝らしてみていた。
     タトパニまでのでこぼこの車道を徒歩で帰るトレッカーも幾人も見たが欧米の連中はゆとりなのか節約なのか数人ずつ何組か
     いた。時間的にはタトパニに3,4時には到着していたが4時ころから雨がしばらく本降りでLODGENOトタン屋根にははじける音が
     うるさいほどだった。(ゴラパニから下って来る人たちもいてずぶぬれの状態)
     昼食:マカロニ、トマトスープ
     食後は待ちに待ったフロに、ロツジのすぐ下で湯加減の違うフロ(プール)が2箇所あるが奥のはとても熱くて入れない。
     それでも湯の落ち口で体を洗ったり、シャンプーしたりそれなりに12,3日の汚れと垢を落とすことができた。温めの湯につかり
     しばし至福の時を楽しんだ。
     夕食:ビール、ロキシー、ビーフステーキ スープ
     食事はなぜか牛でも食うかと言いだし胸の前で十字を切り、ミンさんに牛だよと注文した。出てきたのはプレートの上でジュ―
     ジュ―と音を立て久しぶりの肉料理だがやっぱりここの牛は肉が固いが美味かった。
 20:15  明日に備えて寝る

 
         タトパニの露天ふろ                        タトパニ

 5月6日 05:25 起床 晴れ
      朝飯前の散歩
 06:20  朝食 久しぶりのサンドイッチ といってもパンを焼いて炒り卵を挟んだだけ。
 08:10  バスでベニヘ向かう
 10:30  ベニ到着で乗り換え。
      乗り換え時間にたばこを吸っていたらお巡りさんに注意されたが意味がわからないので聞くと街中はだめらしい。早めの昼飯
      食うというので、すぐできるものはやはりダルバートだ。注文したらすぐに出てきた。またここのビールは安く380Rsだった。
      煙草を吸っていると店の女将さんが、誰かに似ていると言うがどうやらネパールの俳優だそうでおだてられても余り嬉しくない。
      おいらは日本人だよッてね。
 12:00  ジープをチャーターしてポカラにむかいここからはハイウェイ(舗装はしてある)だという道を一路いくつか峠を越えてナヤプルで
     休憩を挟みポカラに到着。 14:30 Hotel Stupa 
 15:00〜17:00 散歩、ペワ湖畔でのんびりとボート遊びや、釣りをしている子供を見ていたが空が急に曇り始め雷が鳴りだしたので引き
      あげることにし、湖畔沿いで木製ボートを作っているのを見ているとポツポツと雨が降り出し急いでホテルに戻る。
      あのボート作りの船大工はどうしたかな。(最近は山の中でも電気が通り、電動工具のカンナやサンダ―が使われていた)
     最期の晩餐:
     今夜でガイドやポータさん達とも最期の為レストランに行き、彼らの労をねぎらうこととチップ(ボーナス)をわたし記念写真。
     魚の甘酢あんかけ、スープ、ビール、ロキシー、ブランデーを呑んだらすっかり酔いが回り皆に迷惑かけたかな。タクシーで戻り
     そのままお休みなさい。
 20:30  就寝

 
        タトパニのホテル              ベニでバスからポカラ行きのジープに乗り換え

 5月7日 05:10 起床
 06:30  朝食
 06:55  ポカラバスターミナルへ07:05
 07:55  リクライニングシートの新そうなバスでカトマンズへ向う、乗客は10人程度とほぼ空席ばかり。
     途中で2,3人が乗り込んできた。
 11.45  昼食 やはりダルバート、ビール
 15:00  Arun,Tenjin,Owndaとバス乗り場で解散し、タクシーで富士ホテルへ,15:20到着。
     ガイドのミンさんとは明日までだが夕方また晩飯の時に再開。その間、風呂に入りもう一度荷物の整理。
 18:00  打ち上げ:     
     夕食 ミンさんの案内で日本食ということでタメルの桃太郎という店に行った。   
     餃子、ビール、ロキシー他で小さな店だが味は本物だった。
 20:00  ホテルに戻り常設のPCにURLをupした。

 
     カトマンズへ向かう途中の田園風景               タメルの朝食

 5月8日 05:30 起床 シャワーを浴びる
 07:00 朝食 トースト、卵焼き、ベーコン、ヨーグルト、フルーツポンチ
 09:30  チェックアウトしビルハウスへ
      ビルさんの家で帰りの荷物整理、
     昼食:ロキシー、ビールを飲んだが何を食ったか覚えていない。そのまま昼寝
 17:00  ビルさんがヘタンジ村から帰宅し、そのまま夕食は恒例の水炊き御馳走になり、20:00にトリブバン空港へ。
     ガイド、ポーターの皆さんお世話になりました。
     ビルさんはまた6月には日本に来て山本小屋で働くそうな、それまでお別れです。
     トリブバン空港でビルさんと別れて出国手続きをすませて更にセキュリテイチェックを受けて出国ロビーへ行き、驚いたことに
     5年前とは大違い。今までは見かけなかった掲示板がデジタル表示でしかも搭乗口が3箇所もあり驚いた。
     以前はアナウンスもなく手招きだったが、英語で案内もあるし本当に驚きしきり。次回来る時は何が変わっているだろう。
 23:00  ほぼ定刻に香港へ向けて

 5月9日
 06:30  香港着(CX503 08:30)
     今回のトレッキングは日本人が少なかく意外とロシア人やヨーロッパ人が多くみられた。また、愛煙家の自分には特に喫煙室や
     灰皿が設置してあるところが多くストレスを感じることが少なく満足できた。
 14:35  成田着
     17日間の長旅お疲れさんでした。

 高山食物や動物たち

 
蝙蝠 
トカゲ 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     野生のラン
 
 
 
 
 
 
      野ウルシ
 
 
 
 
 
     イワベンケイ
      イワベンケイ
      イワベンケイ
 
 
 
 
 
 
      アヤメ
 
              
    Homeへ戻る